北海道ひとり旅モデルコース②雨の札幌観光 〜場外市場・北海道神宮・円山公園編〜

札幌(全ジャンル)

ライジングサンロックフェスの1日目が中止となり、急遽予定が空いてしまったこの日。

台風の影響か天気も悪い。

雨の日の札幌の過ごし方をお送りする。

 

【10:00】場外市場で朝めしを食おう

北海道ひとり旅初日の昨日は、ライジング中止の訃報を聞いてはっちゃけ(羽目を外し)すぎた。

結局、寝たのは3時、起きたのは9時前。爆睡。

 

雨の日の観光というのは難しい。

そこでチョイスしたのが場外市場

完全に傘なしで過ごせるわけではないが、車道に沿った市場なので店内や軒先では傘は不要。比較的雨の影響が少ないスポットだといえる。

札幌駅・すすきのからも電車と徒歩で15~20分程度で行ける。

ほんとはもっと早い時間に行って朝めしとして食いたかったが、ブランチのような時間帯になってしまった。

 

ブラブラして、市場の雰囲気を楽しんだり、北海道の食材を試食したりする。店のおばちゃんのオシの強さも、関西や東南アジアに匹敵するものであり、活気がある。

 

大漁寿し若駒で朝食・兼昼食。結局、12時前になってしまった。

注文した若駒丼は、2000円でウニ、ホタテ、イクラ、サーモンがのる。

ネタも新鮮で美味く、コスパかなり高かった。

詳しくは、こちらの記事にて。

▶︎【大漁寿し若駒・札幌場外市場】観光地の鮮魚料理を地元民価格で食らう

 

生の海産物だけでなく、こだわりの加工品を買う場所もあったり。

 

北海道の食をかなり堪能できて満足、満足。行く価値あったなあ。

 

もっと詳しいところを知りたい、写真を見たいという人は、こちらの記事にて。

▶︎【札幌場外市場】北海道中の海鮮と青果物が集う、食とお土産のメッカ

【14:00】北海道神宮

場外市場を後にし、最寄りの二十四軒駅から2駅隣の円山公園駅へ。

 

この駅は、駅名でもある「円山公園」や、「円山動物園」、「北海道神宮」などの最寄り駅。

場外市場から近いというのもあるし、雨の日の神社や公園も乙やないか、という事で行く事にした。

 

まずは北海道神宮から。

北海道神宮には第1から第3の鳥居が存在する。そして、第一鳥居は車道の中にあって、場所も結構わかりにくいところにある。

なんとなく全部の鳥居を通りたかったので、第一鳥居を目指して5番出入り口から地上に出た。

道順は、駅内の大型マップを見れば確認できる。

 

道中、地元のスーパーらしきものを発見。道民の暮らしを覗いてみようという事で寄ってみる。

 

乳製品を使ったお菓子が充実しているなあとという印象。

お土産コーナーでよく見かける「もりもと」、の製品がたくさん。

 

もりもとの作るお土産用お菓子はけっこう尖ってて好きなんだよなあ。

 

あとレトルトカレーや魚の缶詰なんかも種類が豊富で、面白い商品も見られた。

 

もりもとの雪鶴を買って、食べてみた。150円。

バターとチーズの芳醇さに塩味がくわわり絶妙。道民はこれが手軽に食べられるのか。ええなあ。

 

スーパーを出ると第一鳥居が見えてきた。ホントに車道に突っ立ってる。なかなか珍しい光景。

 

神宮に向けて歩いていると、いい感じの和カフェがあった。

かなり、人気店のもよう。次は行ってみたい。

 

着いた。これが第二鳥居。なかなか立派だ。

 

 

 

野鳥がたくさんいるようだ。

 

 

 

本殿も立派で雰囲気がある。格の高さを感じる。神妙な心持ちになった。

 

 

 

参拝後は、本殿近くにある「六花亭 神宮茶屋店」へ甘味をいただきに。

 

 

この神宮茶屋店でしか売ってないお菓子「判官さま」

1個100円とお安いが、注文する時に「判官さま1つ下さい」と言わなければいけない。

つまり、餅に対して「様付け」しないといけない。敬わなければいけない。餅に。100円の餅に。

 

買った。様付けでオーダーした。初見の餅に敬意など抱いていないのに。上辺だけの敬称で、その餅の名を呼んだ。

 

手では2つに裂けないくらいもっちり伸びるそば粉入りの餅、甘さ控え目の餡。

ほうじ茶といっしょに頂けてよい。

醍醐というチーズスフレにクリームチーズ挟んだ菓子も食う。

さすがにスーパーのモリモト製品よりクオリティ高いな。これがお土産用お菓子と一般用お菓子の格の違いか?

 

空港で売ってない希少価値の高い菓子も。

これも買ったけど、梅が入ったチョコで、高級感あってかなり美味かった。オススメ。梅とチョコの組み合わせはええな。梅酒とブラックチョコレートとか合わせたら美味いってことか(関係ない話)

 

六花亭を後にし、再び境内を歩く。第三鳥居を通って、円山公園を目指す。

 

木の名前を紹介するプレートが可愛い。

 

歩いていたら、なんと野生のリスに遭遇!!!

野生は初めて見た。かわええのう。

 

これが第三鳥居。やはりご立派。

 

そのまま円山公園へ。

 

【15:20】円山公園

神宮と公園は同じ敷地内で地続きになっている。

 

 

雨の公園というのも、なかなか趣があってよい。

 

緑が多く、歩いているだけで心が浄化されるよう。

 

これが有名な母子像ですな。

球体というフォルム、その丸みに、何かホッとするものを感じますな。

 

 

 

8月のアジサイ。

行く前は、旅行で来てるのに公園ってどうなの?という気持ちもあったが、想像以上に満足度高かった。

自分が公園や緑が好きっていうのもあると思うが。

 

時間の都合で行ってないが、近くには円山動物園もあるし、かなり楽しめるスポットだ。

 

15:57に円山公園駅を発つ。

 

16:30には宿泊先のニコーリフレに戻り、風呂でゆっくり。晩飯に備える。17時のロウリュウになんとか間に合い、またあの謎の一体感を味わう。

大浴場・サウナのあるホテルはよい。晩飯前にひとっ風呂浴びれるのは最高だ。

普通のビジネスホテルなどに泊まる人はスカイリゾートスパ「プラウブラン」とか行ってもいいかもね。

JRタワーホテル日航札幌の22階にあって、絶景を見下ろしながら入れる風呂。

宿泊者じゃなくても入れる。宿泊者の方が安いけど。

 

【18:15】「成吉思汗だるま」に到着

札幌ジンギスカンの超有名・人気店「だるま」

雨の日こそ行くべきだろう、と思い行くことにした。その理由は4つ。

 

  • だるまの店舗は札幌にしかないので行く価値がある
  • だるまは予約不可なので並ぶしかない
  • 雨の日は行列が少ないはず
  • 雨の日はどうせやる事限られており、並びながらスマホでも見てるのはそんなに悪い選択じゃない

 

だるまはすすきの内に5店舗ある。この日はすすきの駅から1番近い、「だるま4.4店」へ向かう。

18:15に店に着いた頃にはこの行列。

店の中にも待合スペースがあることを考えるとかなりの行列。戦意喪失しかけたが、並ぶことを決意した。

一般客に加え、この日の札幌には中止になったライジングサン難民が大勢うろついている。

それがこの大行列に影響していると思われる。

 

並んだ時間は、1時間半程度。

ちなみに今の男子マラソンの世界記録が2時間01分39秒なので、1時間半もあれば人間は30km走ることができる。札幌からだと、小樽ぐらいまで行ける。

 

入店。やっと食える。

 

だるまの羊肉はマトン。

 

めちゃくちゃうめえ…!マトンの成熟した旨みが実に濃厚。ジューシー。昨日食ったラム肉とは全然違う。

めちゃくちゃ食べ応えがある。最高や。

 

店のシステムやメニュー、詳しいレポートはこちらの記事に書いている。

▶︎【札幌ジンギスカンだるま】美味すぎる羊肉マトン。店舗間の違いなども

 

ああ、美味かった。また絶対行きたい。

 

20:35に退店した時にはまだこの行列。全然減ってないやん。

 

【20:35】みそラーメンを求めて彷徨う

脳が旅行モードになっていて、食欲がすごい。

シメのみそラーメンが食べたい、と仰っている。

 

札幌の少し外れたところにある「てつや」という店に行く事にした。有名店はどこも混んでそう、という事で。

てつやに行く途中に、有名店も通りかかるので覗いてみる。

 

有名店「信玄」。

アホほど並んでいる。すげえな。

 

これまた有名店の「一幻」。

しこたま並んでいる。お疲れさまです。

 

休日+ライジングサン難民で、札幌は大変な事になってるな。予定通りてつやを目指そう。

 

着いた。行列はない。

 

ていうかオレしかいない。

 

レトロな店内。

みそラーメンをオーダー。

脂が適度にのってる、普通に美味しい味噌ラーメンという感じだった。んん、まあ普通に美味しかったかな。

 

21:25退店。市電でホテル方面へ。

 

【23:00】地元酒造会社のチューハイで一杯やる

帰る途中、ローソンに気になるチューハイがあったので買って飲んでみる。

道産素材を前面に打ち出している。

これがメロンの風味と甘みが利いていてかなり美味かった。メロン味の商品というのは星の数ほどあるが、だいたい似たような味というか、だいたい食べなくても想像できる味がする。

これはそれらとは一線を画す美味さ。

 

製造は、北海道麦酒醸造株式会社という地元の企業。

つまみは、クリーム玄米ブランメイプル味。意外と合った。

 

旅行から帰ってからも飲みたいなと思いネットで見てみたが、ネットで買うとやはり割高だ。

地元で楽しむものの1環と割り切ろう。

泊まってるホテル(ニコーリフレ)の隣のローソンで買えた。他のローソンにはなかったので、ここにある事は覚えておかなければ。

 

観光地や有名店に行くことだけが旅行の楽しみ方じゃない。こういう素朴なところでも、そこでしかできない楽しみ方ができる。

 

なんだかんだで寝るのは2時ぐらいになった。

こうして、旅行2日目を終えた。