冬の最大の課題、寒さ対策。
日常生活はもちろんですが、私はキャンプや登山などのアウトドア、バイクへの搭乗も行っているので、それらも含めた寒さ対策が必須となっています。
そこで役立つのがワークマンの「リペアテック(R)洗えるフュージョンダウンライトパンツ」。
ダウンパンツは、1万円を超える高額なものが多いですが、こちらは税込1,900円と破格のプライス。
その他にも、
- 家庭用洗濯機で洗える
- 収納袋でコンパクトに携帯可能
- ダウンが抜けにくいリペアテック構造
など、多くのメリットを備えています。
この記事では、「リペアテック(R)洗えるフュージョンダウンライトパンツ」の使い勝手や暖かさなどを詳しくレビューしていきます。
口コミや評判を気にしている方はぜひ参考にしてみてください。
目次
サイズ感:インナーにもアウターにもなる
こちらのダウンパンツ、インナーとしてもアウターとしても履くことができます。
写真ではパンツに、同じワークマンの「ディアマジックダイレクトグラミテック綿防風防寒カーゴパンツ」を履いています。
このダウンパンツの上からこのカーゴパンツを履くこともできますし、このカーゴパンツの上にダウンパンツを重ね着することもできます。
- 初めから極寒であることがわかっている場合:インナーにダウンを着る
- ダウンを脱ぎ着することで温度調節したい場合:アウターとしてダウンを重ね着する
と、どちらの用途にも使えます。
素材:フュージョンダウンで暖かい
素材に使われているのが、フュージョンダウンという「ダウンと綿の混合素材」。
綿を混合するのはコスト削減の意味合いもあると思われますが、「ダウンの保温力と、吸湿発熱わたの発熱性で体を温める」というお互いの良さを活かして防寒性能を高めている側面もあります。
実際、このダウンパンツの装着によりかなりの暖かさを感じます。
このダウンパンツと、前述のワークマン「ディアマジックダイレクトグラミテック綿防風防寒カーゴパンツ」、同じくワークマンの「メリノウールタイツ」の3着の重ね着で、0℃前後の冬キャンプ(1泊2日)もこなしました。
ちなみに、使用テントは「MOBI GARDEN Light Knight 2 Plus」、寝袋は「TOMOUNTのスリーシーズン寝袋(販売終了)」でした。
また、冬のバイク(気温7〜8℃、時速50km程度)もこちらの3着の重ね着でこなしています。
私にとっては、冬の防寒になくてはならない存在ですね。
ダウンが抜けにくいリペアテック構造も保温性に寄与
「REPAIR-TECH®(リペアテック)」とは、針の突き刺しによる穴を自己修復する特殊製法を施した生地のこと。
ダウンや中わたの吹き出しや、空気抜けも防止し、縫い目から保温した空気を逃さないことで、防寒性能を発揮します。
重さ
重さは以下の通り(私が使っているもの=この記事の写真のものは、Lサイズです)。
Lサイズ:約336g
Mサイズ:約320g
Sサイズ:約303g
他のメーカーのダウンパンツと比較すると、
- NANGA キルトダウンパンツ(¥14,800):240g
- モンベル ライトアルパイン ダウンパンツ Men’s(¥16,060):316g
- モンベル スペリオダウンパンツ Men’s(¥14,850):226g
- Naturehike ダウンパンツ(¥7,990):250g
若干重いですが、値段を考えるとまったくの許容範囲でしょう。
収納袋でコンパクトに持ち運び可能
ビール缶よりひと回り大きい、ぐらいのコンパクトなサイズに収まります。
やはり携帯には便利ですね。
脅威の低価格:1900円
価格は驚異の1900円。
以下の他メーカー品と比べても、やはり驚愕のコストパフォーマンスです。
- NANGA キルトダウンパンツ(¥14,800):240g
- モンベル ライトアルパイン ダウンパンツ Men’s(¥16,060):316g
- モンベル スペリオダウンパンツ Men’s(¥14,850):226g
- Naturehike ダウンパンツ(¥7,990):250g
キャンプや登山、バイクで便利
防寒性はもちろん、コンパクトさや携帯性を活かして、キャンプやバイク搭乗時の使用で活躍します。
重さは高価格帯の製品には流石に劣りますが、50gぐらいの差を許容できるなら軽登山の防寒具としても悪くないでしょう。
耐火性や防水性はないのでご注意を。
家庭での洗い方
こちら家庭での洗濯が可能。
吸湿発熱わた(化学繊維)を融合することで、ダウンの弱点である洗濯に強くなっています。
洗濯マークの意味は、左上から右方向に以下のような意味です。
- 家庭洗濯機可・40℃以下・ごく弱め(洗濯機のおしゃれぎ洗いモード)
- 漂白不可
- 低い温度でのタンブル乾燥*ができる(排気温度上限60 ℃)
- 日陰のつり干しがよい
- アイロン不可
- ドライクリーニング不可
- 弱い操作のウエットクリーニングができる
洗濯ネットをして、ごく弱めのモードで洗ってください。
*タンブル乾燥とは、回転ドラムに入れて温風で乾かす方式のことです。洗濯乾燥機の乾燥機能、衣類乾燥機、コインランドリーの乾燥機などで使われている乾燥方法です。
洗濯マークの解説はこちらのパナソニックのサイトが詳しいです。
▶︎https://panasonic.jp/wash/special/ehyouji.html
流石のワークマン製品で、総合的に見て非常にコストパフォーマンスに優れた商品だと感じています。
商品詳細ページ(ワークマン公式)
▶︎https://workman.jp/shop/g/g2300036543020/
関連記事(コスパに優れたキャンプギア)
今回のダウンパンツのように、コスパに優れた製品を過去にも紹介しています。
賢く節約しながら、便利なキャンプギアを揃えたい人はチェックしてみてください。
▶︎プロが選んだホットサンドメーカー「Latuna」。キャンパーが求める機能が全部詰まったスゴいやつ